VOL.105 新日G1&PRIDEGP速報
全日程終了 優勝:天山広吉
Aブロック | 蝶 野 | 永 田 | 中 邑 | ウルフ | 吉 江 | 柴 田 | 天 龍 | 鈴 木 | 得 点 |
蝶野 正洋 | − | ○ | × | ○ | ○ | × | × | ○ | 8 |
永田 裕志 | × | ー | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | 8 |
中邑 真輔 | × | ○ | ー | ○ | ○ | × | × | ○ | 8 |
ブルーウルフ | × | × | × | ー | ○ | ○ | × | × | 4 |
吉江 豊 | × | × | × | × | ー | × | ○ | × | 2 |
柴田 勝頼 | ○ | × | ○ | × | ○ | ー | ○ | × | 8 |
天龍 源一郎 | ○ | × | ○ | ○ | × | × | ー | ○ | 8 |
鈴木 みのる | × | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | ー | 8 |
Bブロック | 天 山 | 西 村 | 中 西 | 棚 橋 | 金 本 | 真 壁 | 高 山 | 佐々木 | 得 点 |
天山 広吉 | − | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | 11 |
西村 修 | ○ | ー | × | × | ○ | × | ○ | × | 6 |
中西 学 | × | ○ | ー | × | × | ○ | ○ | × | 6 |
棚橋 弘至 | × | ○ | ○ | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | 12 |
金本 浩ニ | × | × | ○ | × | ー | ○ | ○ | × | 6 |
真壁 刀義 | × | ○ | × | × | × | ー | ○ | × | 4 |
高山 善廣 | × | × | × | × | × | × | ー | ○ | 2 |
佐々木 健介 | △ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | ー | 9 |
*高山は8.8健介戦で頭部にダメージを受け、試合後一時意識を失う症状となり入院。
8.9以降は欠場となり、不戦敗。
*Aブロックは勝ち点8点が6人のため、この6人での直接対決の成績で順位を決定。
柴田と天龍は共に3勝でトップ、直接対決で柴田が勝っているため、柴田が1位、
天龍が2位に決定。3位は2勝が4人いるが、中邑と蝶野が両者リングアウトで同率3位
8.15 両国国技館
決勝トーナメント進出者決定戦
○中邑真輔(4分39秒 反則)蝶野正洋×
決勝トーナメント1回戦
○天龍源一郎(8分11秒 片エビ固め)佐々木健介×
○天山広吉(13分6秒 アナコンダバイス)中邑真輔×
決勝トーナメント準決勝
○棚橋弘至(6分34秒 首固め)天龍源一郎×
○天山広吉(7分11秒 アナコンダバイス)柴田勝頼×
決勝トーナメント決勝
○天山広吉(21分1秒 アナコンダバイス)棚橋弘至×
2004.8.15 さいたまスーパーアリーナ
決勝
アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ(1回 ノーコンテスト)エメリヤーエンコ・ヒョードル
準決勝
○エメリヤーエンコ・ヒョードル(1回54秒 腕ひしぎ逆十字固め)小川直也×
○アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ(判定3ー0)セルゲイ・ハリトーノフ×
スペシャルワンマッチ
○ミルコ・クロコップ(1回2分9秒 KO)エメリヤーエンコ・アレキサンダー×
○ヴァンダレイ・シウバ(1回2分46秒 KO)近藤有己×