OZAWAがGHCヘビーV3
ノア後楽園大会で行われたGHCヘビー級選手権は、OZAWAがマサ北宮に勝利し3度目の防衛。GHCジュニア選手権は、Eitaがアレハンドロに勝利し2度目の防衛。GHCジュニアタッグ選手権は、AMAKUSA&宮脇純太がHAYATA&YO-HEY勝利し第62代王者となった。
NJCはフィンレーが優勝
新日新潟大会で行われたニュージャパンカップ決勝戦は、海野翔太がデビッド・フィンレーに勝利し優勝した。
橋本が里村に勝利、センダイガールズワールド王座奪取
仙女代々木大会で行われたセンダイガールズワールド選手権は、橋本千紘が里村明衣子に勝利し第18代王者に。センダイガールズワールドタッグ選手権は、岩田美香&高瀬みゆきが舞華&HANAKOに勝利し初防衛。センダイガールズワールドジュニア選手権は、さくらあやがChiChiに勝利し第10代王者となった。
瑞希がプリプリ王座発防衛
東女大田区大会で行われたプリンセスオブプリンセス選手権は、瑞希が辰巳リカに勝利し初防衛。プリンセスタッグ選手権は、中島翔子&ハイパーミサヲが山下実優&伊藤麻希に勝利し第18代王者に。IP選手権は、鈴芽が遠藤有栖に勝利し2度目の防衛に成功した。
後藤がIWGPヘビーV2
新日愛知大会で行われたIWGPヘビー級選手権は、後藤洋央紀が永田裕志に勝利し2度目の防衛に成功した。
玖麗がシンデレラ、SLKが白いベルトV2
スターダム大田区大会で行われたシンデレラトーナメント優勝決定戦は、玖麗さやかが吏南に勝利し優勝した。ワンダー選手権は、スターライト・キッドが小波に勝利し2度目の防衛に成功した。
ジュリアがNXT王座陥落、バッケルが2冠王者に
米ニューヨークで開催されたWWE・NXTロードブロックで、NXT女子王者のジュリアとNXT女子北米王者のステファニー・バッケルが2冠戦を行い、ステファニー・バッケルが勝利し2冠王者となった。
宮原&青柳が第100代世界タッグ王者に
全日後楽園大会で行われた世界タッグ選手権は、宮原健斗&青柳優馬が斉藤ジュン&レイに勝利し第100だい王者となった。世界ジュニア選手権は、MUSASHIが立花誠吾に勝利し2度目の防衛に成功した。
後藤がIWGP初防衛
新日旗揚げ記念大田区大会で行われたIWGPヘビー級選手権は、後藤洋央紀が棚橋弘至に勝利し初防衛。IWGPジュニア選手権は、エル・デスペラードがフランシスコ・アキラに勝利し3度目の防衛に成功した。
イヨ・スカイが女子世界王座初戴冠
WWEロウ大会で、イヨ・スカイがリブ・モーガンに勝利し女子世界王座を初戴冠した。レッスルマニア41への出場が決まり、王座戦でビアンカの挑戦を受ける。
OZAWAがGHCヘビー&ナショナル2冠王者に
ノア横浜武道館大会で行われたGHCヘビー&ナショナルW選手権は、OZAWAが征矢学に勝利し史上初の2冠王者となったが、ナショナル王座は即返上した。造反したタダスケがTEAM2000Xに加入。3.22後楽園でマサ北宮の挑戦が決まった。
上谷沙弥がレジーナV2
WAVE後楽園大会で行われたRegina di WAVE選手権は、上谷沙弥が桜花由美に勝利し2度目の防衛。4.1新宿で炎華の挑戦が決まった。DUALSHOCK WAVEは、宮崎有妃&櫻井裕子が狐伯&星来芽依に勝利し初防衛。4.1新宿で尾崎&本間の挑戦が決まった。宮崎は来年1月1日後楽園での引退を表明した。